カートをみる お得・便利な会員様ページ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

ベータグルカン(βグルカン)抽出方法の検証

 ○ ベータグルカン(βグルカン)を利用しやすくする

 ○ ベータグルカン(βグルカン)の効果をアップさせる

 ○ ベータグルカン(βグルカン)含有量を高める

これら3点を目的に、様々なベータグルカン抽出方法が開発されています。

        

どの抽出法が良いのでしょうか? 

私たちは、実際にハナビラタケや酵母を使って、検証実験を行いました。        

 ○ 熱水抽出

 ○ アルカリ抽出

 ○ 酵素抽出

 ○ アルコール抽出


  → 天然ベータグルカン・サプリ、はなびらたけパウダーについて 詳細は、こちら

ベータグルカン(βグルカン)熱水抽出

「熱水抽出」は、ベータグルカン(ベータグルカン)素材を、熱水で煮だす、という手法です。         
私たちは、この方法について、東京農業大学と共同で検証しました。        

       

<検証結果>

ハナビラタケ・各きのこ・酵母ともに、この抽出方法で溶けだしてくるベータグルカンは、全量の10%にも達しませんでした。

      

ただ、化学薬品などを使いませんし、「安全」な方法といえます。ベータグルカンは、高熱にも強い成分で、効果が弱まることもナシ。

また、水に溶けてくるベータグルカンだけではなく、不溶性のベータグルカンも併せて活用すれば、収量も確保できますね。

さらに、「水溶性」「不溶性」のベータグルカンのバランスがよくなり、効果アップにもつながるかもしれません。他の有効成分も含まれますしね。

    

水に溶け出るベータグルカンと、溶けない残渣を両方活用することが前提。続けられる方からすると、

 ○ 安全安心な方法

 ○ まるごと利用で高収量

 ○ 効果アップ!?

とそれなりにメリットのある方法といえそうです。

ベータグルカンアルカリ抽出

βグルカン(ベータグルカン)をアルカリ性の溶媒により、抽出する方法です。この検証も、東京農大と共同で行いました。

<検証結果>
      
パン酵母・ハナビラタケ・きのこ類などにおいて、高い収量が得られました。ベータグルカンの効率的な抽出方法といえます。

       
ただ、「安全性」については、不安です。

アルカリ性の液体を使った化学抽出。もちろん、アルカリ性を中和したり、除去するステップを踏むものの、続けて多量に口にするベータグルカンのような素材については、心配ですね。

ベータグルカン酵素抽出

βグルカン(ベータグルカン)を酵素によって抽出する方法です。
これも、東京農大との共同研究です。

    

<検証結果>

いろいろな酵素を使って、ベータグルカンの抽出を試みました。ベータグルカン自体をあまり壊さず、他の成分を分解することがポイント。

条件設定をうまく行うことで、ベータグルカンをそれなりの高収率で取りだすことができました。

       

ただ、この方法でも問題になるのは、「安全性」。

食品用酵素を使うのであれば、まだ良いですが、私たちの研究では、ベータグルカンに適した酵素が見つかりませんでした。

ベータグルカン自己消化抽出

「自己消化」とは、酵母やきのこ類自身が、自分たちの酵素によって細胞を分解する現象のこと。それを利用して、βグルカン(ベータグルカン)を取り出す方法が、「自己消化」抽出です。

<検証結果>
        
ハナビラタケを用いて、それなりの収量でベータグルカンを抽出する条件を見つけました。ただ、アルコール抽出などを併せて実施しなければならず、その点の「安全性」がやはり課題となります。

ベータグルカンアルコール抽出

βグルカン(ベータグルカン)をアルコールで抽出する方法。
      
ベータグルカンなど多糖類を取りだすときに、よくアルコールを利用します。かなり高い%のアルコールが必要です。

                  
<検証結果>

予想どおり、かなり高含量のベータグルカンを取りだすことができました。

ただ、この工程を経ると、食品では「食品添加物」としての認定が必要となります。それだけ、安全性基準をクリアしなければいけないということですね。

   

やはり、他の手法と同様、課題は「安全性」ですね。

ベータグルカン(βグルカン)抽出【まとめ】

いろいろなベータグルカン(βグルカン)抽出方法で検証した結果、熱水抽出以外はベータグルカン含有量をかなり高めることに成功しました。

ただ、問題は「安全性」。

ベータグルカン・サプリメントの場合、多量に継続しなければいけませんからね。どうしても、「安全性」が心配になるところです。

<まとめ>

・アルカリ抽出・酵素・自己消化・アルコール抽出、これらの方法で「安全」なベータグルカン素材を取りだすことは難しい。

・熱水抽出は安全。水に溶ける率は低いが、溶けない部分もふくめ、丸ごと利用すればよい。

・結論として、「抽出処理せず、そのまま粉末化」「熱水抽出して丸ごと粉末化」の2点がベストだと考えられる。

パン酵母ベータグルカン 気になること


パン酵母βグルカン(ベータグルカン)は、「安全性」が気になる点です。

パン酵母は、液体のなかで培養されます。

その培養液を取りのぞき、さらに、多量にふくまれる「マンナン」という成分などとベータグルカンをわけなければなりません。

その工程は、アルカリ処理やアルコール抽出など。つまり、ベータグルカンを高純度にするために、不安のある加工処理を行っているのです。     


   
私たちは、「安全安心」かつ「価格あたりベータグルカン含有量」について、どのパン酵母ベータグルカンよりも優れている「はなびらたけパウダー」をお届けしています。
      
 → 「はなびらたけパウダー」詳細は、こちら

パン酵母ベータグルカンについて

パンの発酵などに使われる酵母(イースト)菌から取りだされたβグルカン(ベータグルカン)。アメリカなどで加工製造されたものが、日本に輸入されています。


           
特徴は、「高純度」「高含量」ベータグルカンで「お得」なところです。
総合的にみて、「はなびらたけパウダー」についで“お得”な商品といえるでしょう。

黒酵母ベータグルカン 高価格が課題

      
黒酵母βグルカン(ベータグルカン)は、とても高額。菌の外にベータグルカンを放出するのですが、少量な上に、菌体外ベータグルカンを集めて濃縮することが難しく、高いコストがかかります。

         
     
そのため、「黒酵母ベータグルカン」「水溶性ベータグルカン」は、高額な商品がほとんど。

なかには、ベータグルカン含有量を少ごまかしているような商品もあります。

        
     
   
私たちは、「黒酵母ベータグルカン」とは比べものにならない程、「価格あたりベータグルカン含有量」で“お得”な「はなびらたけパウダー」をお届けしています。

     
     
 → 「はなびらたけパウダー」詳細は、こちら 

ページトップへ