カートをみる お得・便利な会員様ページ ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
     
年末年始も、「はなびらたけパウダー」など、たくさんのご注文をいただきました。正月三が日は発送していなかっため、一部の方に早急な手配ができず、ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。
       
     

これからも、ハナビラタケをはじめ、きのこのベータグルカン(βグルカン)など、皆さまのお役に立てればと考えています。今後とも、よろしくお願い致します。

新年のおせち料理

年末年始、妻の体調もあったので、おせち料理をどうしようかな、と思っていましたが、結局、手作りすることにしました。

手作りしたのは、

伊達巻、筑前煮、栗きんとん、鮭の昆布巻き、紅白なます、酢れんこん、松前漬け

などです。その他、お歳暮でいただいた、

かまぼこ、豚の味噌漬け、数の子、黒豆などを添えました。

あと、お雑煮ですね。

白味噌をつかった、京風仕立て。ハナビラタケともバッチリ合います。

両親・祖母・妹一家、みんなに好評だったようで、大晦日に頑張ったかいがありました♪

多めに作ったので、まだおせちが余っています。昨日は、アレンジレシピにもチャレンジしました。

「松前漬けと数の子の、おせち余り・和風パスタ」!

意外に美味しかったです(^-^)v

はなびらたけカレー&ハヤシ

はなびらたけカレー&ハヤシ、発売しました。

ハナビラタケ・つぼみを、具材としてたっぷり使っています。

薄くスライスした刺身こんにゃくのような、しっかりとした食感に、ハナビラタケの風味、カレー・ハヤシライスのルーがからみ、他にはない味わいに仕上がりました♪

いろんなところからお声がけをいただいています。「はなびらたけカレー&ハヤシ」については、取りくみを改めてご紹介しますね。

京都での休日

週末、友人が東京から京都に出張できていたので、会いに行きました。

京都は、私が大学・大学院ですごした懐かしい地です。三条界隈の町屋レストランで昼食をとったあと、南禅寺→銀閣寺の「哲学の道」を歩きつつ、「よーじやカフェ・銀閣寺店」で一休みしました。

写真は、「抹茶カプチーノ」。これを注文したのは2回目ですが、インパクトありますね。

東京での仕事や生活事情を聞いていて、奈良とはいろいろ違いがあるなあ、と改めて思いました。

「大阪都構想」が話題ですね。東京と関西をくらべただけでも、さまざまな違いがある中で、地方自治・地域主権にしくみをかえていくことは、必然だと思います。

橋下さんを支持しつつ、私自身、地方からよい風をおくっていければと思っています。

奈良県 シェフ交流会

1月30日、橿原市の「農業総合センター」にて、奈良県のシェフの皆さんの交流会がありました。

奈良県産の食材の情報交換会もあり、「やまと・はなびらたけ」や「はなびらたけ・つぼみ」も展示。

県内の皆さんということもあり、ほとんどが顔見知りの方でした。

私は、所用があったため、あいさつしただけですが、ハナビラタケ以外にも、大和野菜なども紹介されていたようです。

 

ハナビラタケをはじめて見た、というシェフもいらして、白さと繊細さに驚かれていました。

チャプチェにハナビラタケを入れてみました

韓国料理「チャプチェ」にチャレンジしました。
春雨・糸こんにゃくのストックがなかったので、マロニーで代用。


簡単な作り方です。
・野菜をゴマ油でいためながら、塩を少々、ボウルにとっておく
・牛肉を、醤油・砂糖・にんにく・はなびらたけパウダーなどで和えて味付け、ボウルにとっておく
・茹でたマロニーを、醤油・砂糖・みりんなどで味付けながら炒める
・とっておいた具材をまとめて混ぜ合わせながら、軽く炒める

マロニーが思いのほか膨らんでしまったので、、オリジナ
ルメニューのようになってしました。
でも、味は中々のものでしたよ。

「はなびらたけパウダー」は、味付けに貢献したのか、微妙なところですが、次回、生ハナビラタケも使ってみたいです。

寒さでハナビラタケも困っています

昨日は節分でしたね。我が家でも、恵方巻きを食べました。

それはさておき、ここ最近は、本当に寒かったですね。30年に一度の寒気ということで、ハナビラタケ栽培工場の水道管が凍てつき、水漏れをおこしてしまいました。

それにより、工場もお休みに。すぐに工事してもらったので、一日で復旧し、ハナビラタケをはじめ、きのこ達も事なきを得ましたが、あまり今までにないトラブルだったので少し焦りました。

ハナビラタケ・ベータグルカンと乳酸菌

先日、ある方と打ち合わせをしていた中で、「植物性乳酸菌」の話題がでました。ハナビラタケベータグルカンの効果にもプラスになるお話しで、勉強になりました。

私自身、「乳酸菌」とは縁があります。

・大学で所属していた研究室の先生が、「乳酸菌学会」の学会長

・共同研究先の東京農大の先生が、「植物性乳酸菌」の大家

・乳製品メーカーの友人が多い

そういう環境の影響もあってか、毎朝のヨーグルトは欠かせません。    

今後、ハナビラタケやベータグルカンに「乳酸菌」を絡めた取りくみも考えていきたいと思います。

ハナビラタケのチャウダー&たらこパスタ

クラムチャウダーと、たらこパスタにハナビラタケを使ってみました。

クリーム系にはピッタリ合うので、美味しいに違いないとは思っていましたが、期待以上!

それぞれ具材にハナビラタケを使ったのと、例のごとく、はなびらたけパウダーを隠し味に。

明太子との相性も良かったです。

ページトップへ